大変ご無沙汰してしまいました、関口さなえです、皆さまごきげんよう!
緊急事態宣言も解除されましたが、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?
家にずーっといてみたら・・・ラクだった?
さて、家に居るのがイヤーって言った後に、
・家にいるのがイヤな理由★からの、過食嘔吐は自分との関係を楽にするチャンス!
コロナでずーっと家にいることに(笑)
最初はとってもとっても不安で、頑張り過ぎたりもしましたが・・・・結果として、すっごいラクでした。
なぜって、休む自分を許せていたから。
「休む自分を許せない」は、過食嘔吐の大きな原因でした。
なぜ「休む自分」を許せたのか?
下りのエスカレーターを駆け上がるように生きて来た私ですが、エスカレーターがコロナで止まった(ように感じた)ので、駆け上がる(頑張る)必要がなくなった感じ。
のんびりしてても、地獄へ落ちる不安がない(笑)
自粛必須だから、頑張ろうにも、頑張れない、いや、頑張っちゃいけない。
だから頑張らない自分を責める必要がなくなった。
休んでいても、日々の目標を達成できなくても、コロナだししょうがないと、自分を責めなくなったので、ストレスが激減しました。
何これすっごいラク!
コロナ自粛期間中、幸せを感じることが多かったのです(当社比)
コロナで見つけた新常態とは
そ、そうか!
これからも自分を責めずに生きて行けばいいだけなんだ・・・
下りのエスカレーターを駆け上がれ!止まったら地獄だぞ!と怒鳴っていたのは、いつも自分。
ストレス源って、自分じゃん!
#何を今さら
もちろん、100%ダメ出ししなくなったワケじゃないし、悩みも不安もあるけど、何せ過食嘔吐なし♪ 目立った過食もない、というのはすごい!
長年の「焦り」も減って来ました。
↑最近お気に入りの、家で飲んでるレモンソーダ
ヘルシーで美味しい「レモンソーダ」★セブンイレブンの冷凍カットレモンでお手軽に♪
今「新常態」なんて言葉がよく聞かれるけれど、私の新常態は「自分を責めない毎日」です。
コロナ自粛を通じて、今までどれだけ自分が自分を責めていたか、それがどれだけ苦しみの根源になっていたか、頭ではなく、心身で知ることができました。
これをコロナに関わらず維持できるように、自分と対話しながら過ごしていますが、感情や情動に飲み込まれそうになると、気づけようになって来たのも、嬉しいです。
★
ということで、近況報告第一弾でした!
あ、ネガティブなのも含めて、いろいろ報告あるので、ゆっくり更新しますね~。